
この記事でわかること👀☝️
💡「甲斐市で外壁塗装工事をする際に、助成金や補助金を活用して費用を抑えたい」
→「空き家バンクリフォーム補助金」の利用で、外壁塗装工事の費用負担を軽減できる。
💡「利用可能な補助金の条件や金額を具体的に知りたい」
→総工事費用2分の1相当額(上限額100万円)の助成を受けられる。工事総額20万円以上かつ居住部分のリフォーム工事が対象。
💡「自分が補助金の申請条件を満たしているかどうか知りたい」
→空き家バンクの登録物件の所有者・居住者・入居予定者のいずれかであることが必要。
山梨県甲斐市には、外壁塗装工事のみを対象とした市独自の助成金や補助金はありません(2025年8月時点)。
ただし、リフォーム工事で利用可能な補助金制度「空き家バンクリフォーム補助金」があります。「空き家バンクリフォーム補助金」を活用すれば、外壁塗装の費用負担を軽減できます。
本記事では、甲斐市の外壁塗装で使える補助金の対象条件や補助金額、申請の流れをわかりやすく解説します。工事費用を抑えて、賢くリフォームを進めたい方は、ぜひ参考にしてください。
甲斐市に拠点がある「トザワ建装」は、山梨県全域を対象に、外壁・屋根塗装や防水工事などを手掛けています。
現場調査・見積もり・施工・アフターサービスを一貫して対応する完全自社施工会社です。
まずは、お気軽にご相談ください。
甲斐市の外壁塗装で使える助成金・補助金は「空き家バンクリフォーム補助金」

山梨県甲斐市の外壁塗装工事で利用できる助成金制度には、「空き家バンクリフォーム補助金」があります。
「空き家バンクリフォーム補助金」は、空き家バンクへの物件登録と、甲斐市への移住や定住の促進を目的とした補助金制度です。
一般的な住宅の外壁塗装では利用できません。ただし、甲斐市空き家バンクに登録されている物件の居住部分のリフォーム工事であれば、大幅な費用削減が期待できます。
「空き家バンクリフォーム補助金」の概要
制度名 | 空き家バンクリフォーム補助金 |
補助金額 | 経費の2分の1相当額(上限額100万円) |
申請対象者 | 空き家バンクの登録物件の所有者、居住者、入居予定者のいずれか |
補助対象の工事 | 工事総額20万円以上かつ居住部分のリフォーム工事 |
申請期間 | 予算がなくなり次第終了(※詳細は公式サイトを確認) |
申請の流れ | 交付申請(※着工前申請)審査通過後、交付決定通知リフォーム工事の実施実績報告(※工事完了後)補助金交付(入金) |
ここでは、「空き家バンクリフォーム補助金」を項目別にわかりやすく解説します。詳細を参考に、自分の所有物件が補助金の対象であるかどうか確認しましょう。
補助金額
甲斐市の「空き家バンクリフォーム補助金」の補助金額は、経費の2分の1相当額(上限額100万円)です。
1つの住宅または1人の工事に対して、1度だけ交付されます。
たとえば、外壁塗装工事が80万円の場合、40万円の補助金を受け取ることが可能です。
ただし、補助金の交付は予算の範囲内と決められているため、できるだけ早めの申請をおすすめします。
なお、「空き家バンクリフォーム補助金」の適用後に、補助金の返還を請求される場合がある点には注意が必要です。
👉補助金の返還を請求されるケース
- 物件の所有者:5年以内に物件を取り壊した場合や、空き家バンク登録を取りやめた場合
- 物件の居住者:入居後5年以内に転居した場合
申請できる対象者
「空き家バンクリフォーム補助金」の申請対象者は、空き家バンクに登録された物件の所有者、居住者、入居予定者のいずれかです。
また、以下の条件をすべて満たさなければいけません。
👉「空き家バンクリフォーム補助金」の申請対象者
- 甲斐市空き家バンクの物件登録者または利用登録者
- 空き家の所有者の3親等以内の親族でない方
- 甲斐市に納付すべき市税等を滞納していない方
- 甲斐市暴力団排除条例に規定する暴力団員等でない方
- 実績報告書兼請求書を提出するまでの間に、住民票を当該の空き家に移せる方(入居者または入居予定者の方)
空き家を所有している本人や親族が居住する場合は、補助の対象ではありません。
補助対象のリフォーム工事(経費)
次のすべてに該当するリフォーム工事(経費)が、「空き家バンクリフォーム補助金」の補助対象となります。
👉「空き家バンクリフォーム補助金」の補助対象
- 甲斐市空き家バンクの登録物件のリフォーム工事
- 甲斐市に事業所がある法人または個人事業主が施工するリフォーム工事
- 居住部分のリフォーム工事
- 総額20万円以上(税込)のリフォーム工事
- 補助金申請年度の3月10日までに終わるリフォーム工事
外壁塗装や屋根塗装は居住部分のリフォーム工事に該当するため、「空き家バンクリフォーム補助金」の補助対象です。
ただし、以下の場合は補助の対象ではありません。
👉「空き家バンクリフォーム補助金」の補助対象外
- 外構工事(車庫の設置や生け垣の手入れなど)
- 家電の購入や設置工事(エアコンや洗濯機など)
- 国、県、市などで実施している他の制度で補助対象である工事
- 家財道具を撤去する費用
申請期間
申請期間は、年度ごとに設定されており、予算がなくなり次第終了です。
例年、4月から申請受付が開始されます。
詳細な日程は、甲斐市の公式サイトで確認するか、甲斐市役所の建築住宅課空家対策・住宅係にお問い合わせください。
予算に限りがあるため、リフォーム工事を検討している方は、できるだけ早めに申請しましょう。
なお、補助金を申請できるタイミングは、所有者・居住者・入居予定者でそれぞれ異なります。
👉「空き家バンクリフォーム補助金」の申請可能なタイミング
- 所有者:空き家バンク登録後
- 居住者:売買契約もしくは賃貸借契約を締結した日から1年以内
- 入居予定者:売買もしくは賃貸借の同意が書面により得られた日から1年以内
申請から補助金交付までの流れ【5ステップ】
申請から補助金交付までの主な流れは、以下のとおりです。
まず、交付申請書(第1号様式)とその他必要書類を、郵送または持参で、市建築住宅課に提出します。工事着工前に申請しなければいけない点には注意が必要です。
申請前に対象物件や申請者要件などを確認し、工事業者に見積もりを依頼しておくと、スムーズに申請できるでしょう。
👉交付申請時の必要書類
- 工事費の明細書と見積書の写し(※工期・市内事業者である旨を明記)
- 住宅の外観と施工予定箇所の写真
- 売買または賃貸借契約書の写し(※入居者の場合)
- 売買または賃貸借の同意が得られたことを証する書類(※入居予定者の場合)
- 所有者からリフォーム工事の同意が得られたことを証する書類(※入居者と入居予定者の場合)
- その他市長が必要と認める書類(※必要な場合のみ)
書類審査に通過すれば、市建築住宅課から「補助金交付決定通知書」が送付されます。
補助金交付決定通知書の受領後、リフォーム工事の着手が可能です。
工事完了後、実績報告書兼請求書(第5号様式)とその他必要書類を、市建築住宅課に提出します。期日は、工事完了日から30日以内または交付決定年度の3月31日のどちらか早い日までです。
👉実績報告書兼請求時の必要書類
- 工事費用の領収書の写し
- 工事箇所の完了後の写真
- 空き家に転居した後の住民票の写し(※入居者の場合)
- 売買または賃貸借契約書の写し(※申請時に売買または賃貸借の同意が得られたことを証する書類を提出した場合)
- その他市長が必要と認める書類(※必要な場合のみ)
実績報告の審査後、市建築住宅課から補助金が交付されます。
外壁塗装の費用相場はどれくらい?

一般的な戸建住宅の外壁塗装費用は、建物の規模や使用する塗料の種類などで大きく異なります。
30坪程度の住宅の場合、シリコン塗料を使用した外壁塗装で、費用相場が80万円から120万円程度です。
アクリル塗料を選択すれば費用を抑えられますが、耐久性を考慮するとシリコンやフッ素塗料の使用がおすすめです。
「空き家バンクリフォーム補助金」を有効活用すれば、外壁塗装にかかる費用の負担を大幅に軽減できるでしょう。
山梨県の他の市町村にも外壁塗装の助成金・補助金はある?

山梨県内の他の市町村でも、外壁塗装工事に利用できる助成金・補助金制度が用意されています。
たとえば、甲府市には「甲府市空き家バンク活用促進助成金制度」があり、売主と買主の双方が補助金申請の対象です。
山梨市では「山梨市住宅リフォーム補助金」があり、リフォーム工事費用の10%(上限額10万円)が補助されます。
お住まいの市町村で制度内容が異なるため、各自治体の公式サイトで最新情報を確認してください。
山梨県甲斐市の外壁塗装は「空き家バンクリフォーム補助金」でお得に済ませよう
本記事では、山梨県甲斐市の外壁塗装で使える補助金の対象条件や補助金額、申請の流れを解説しました。
外壁塗装の工事は家を長持ちさせるうえで必要ですが、費用は決して安くありません。補助金制度を利用すれば、外壁塗装費用の負担を軽減できます。
甲斐市の「空き家バンクリフォーム補助金」は、工事費用の2分の1(最大100万円)まで補助を受けられるため、お得に外壁塗装の施工が可能です。
条件や申請方法をしっかり確認し、賢く補助金制度を利用することで、自己負担を大幅に抑えられます。
空き家バンク登録物件にお住まいの方や購入予定の方は、ぜひ本記事を参考にして、お得にリフォーム工事を進めましょう。
👉山梨県の外壁塗装業者選びで迷っていませんか?山梨県で外壁塗装・屋根塗装業者を探しているなら、こちらの記事がおすすめ!おすすめ外壁塗装業者10選と、失敗しない選び方のポイントを徹底解説!
👉甲斐市に絞って外壁塗装業者を探したい方にはこちらの記事がおすすめ!おすすめ外壁塗装業者を7社厳選してご紹介。
甲斐市に拠点がある「トザワ建装」は、山梨県全域を対象に、外壁・屋根塗装や防水工事などを手掛けています。
現場調査・見積もり・施工・アフターサービスを一貫して対応する完全自社施工会社です。
まずは、お気軽にご相談ください。